綾部の料亭 ゆう月。各種宴会「新年会・忘年会・同窓会・披露宴・法事」などに御利用ください。
綾部市・福知山市・舞鶴市は無料送迎いたします。

0773-44-0818営業時間:11:30~15:00/18:00~22:00
受付時間:10:00~22:00

MENU

ご予約

0773-44-0818

営業時間:11:30~15:00/18:00~22:00
受付時間:10:00~22:00

ご予約・お問い合わせ

冬の会席料理 9,000円

冬の会席料理 9,000円(消費税・サービス料込み)

冬の会席料理の全体盛り付け。前菜、造り、煮物椀、焼き物、蒸し物、天ぷら、炊き込みご飯、甘味までを卓上に並べた和食のコース全景

冬のゆう月では、旬の旨味が最も凝縮するこの季節ならではの食材を中心に、心も身体も温まる会席料理をご用意いたしました。

前菜では、真鯛の白板昆布巻きや牡蠣と菊菜の黄身酢和え、菜の花の唐墨和えなど、冬の滋味を丁寧に引き出した口取りを盛り合わせ、食卓の幕開けを華やかに彩ります。煮物椀には、聖護院蕪のすり流しを淡雪仕立てにし、炙り牡蠣や長芋、水菜を添えて、京都冬野菜の優しい甘みと香りをお楽しみいただきます。

御造りは舞鶴より届く寒鰤などの新鮮な魚を昆布締めなどの仕事を施し、旨みを引き立てる昆布割醤油でご提供。焼物には、冬の味覚・寒鰆の西京焼きと焚き大根、蟹と水菜の東寺巻きを添え、香ばしさとやわらかな食感を一皿に調えました。

蒸し物は、ほっくり仕上げた海老芋まんじゅうに蟹餡をたっぷりかけ、白髪葱とわさびで味をまとめます。油物には、上林鶏の双色揚げを香り揚げとアーモンド衣で仕立て、百合根と三度豆の天麩羅を添えて冬の彩りを添えました。

酢の物には香住ガニの土佐酢浸しを甲羅盛りで、御飯には舞鶴産干し鰈と和布の炊き込みを。最後は黒豆クリームのゆう月ロールとりんごのだいだいジュレで、冬の食後をやさしく締めくくります。京都・綾部の豊かな恵みを味わい尽くす、ゆう月の冬会席を心ゆくまでご堪能ください。

【12〜2月】冬の会席料理

-WINTER-

9,000円(消費税・サービス料込み)


 ※飲み放題(2時間)3,000円でご用意しています

 プラス500円で生ビールもお飲みいただけます

 

ドリンクについて詳しくはこちら>

※内容は天候や仕入れによって異なることがあります。

※無料送迎サービス(最少ご予約人数)4名様以上~

お料理を詳しく...

季節の特別な素材を会席にプラス...

「旬のカニの旨みをご飯で味わいたい!」

 

とお思いの方のためにおまかせの会席料理のご飯をカニの炊き込みご飯に変更できます。

ご希望の際はご予約時にお申し付けください。仕入れ状況によりご用意できない場合がございます。


 ※飲み放題(2時間)3,000円でご用意しています

 プラス500円で生ビールもお飲みいただけます

 

ドリンクについて詳しくはこちら>

 

 

 

お料理 TOP

お料理

PAGETOP